シャーペンと暮らしたい

文房具と雑記の記事が中心のブログです。

SONY最高峰のワイヤレスイヤホン WF-1000XM3

この前レビューしたヘッドホンを購入したときと同じくらいの時期に、SONYのワイヤレスイヤホンであるWF-1000XM3も購入したのでこちらのレビューも書いていこうと思います。

 

スペック等は他のブログ等でかなりまとめられていると思うので、こちらのブログではスペックは省いて感想中心に語っていきます。

 

買ったきっかけは友人からゼンハイザーmomentum true wirelessを試し聴きさせてもらったことで購入欲に負けて2万前後で音質特化のワイヤレスイヤホンを買うことを決意。

その勢いでXM3を買った感じです笑

 

最近AirPods ProとWF-1000XM3でどちらが良いかなんてよく議論されていますよね。今回はそれも踏まえて考察していきたいと思います。

 

なぜ自分がWF-1000XM3を選んだのか

ズバリ、僕が音質をできる限りこだわりたいからです。

え?たったそれだけ?と思うかもしれません。音質こだわりたいならワイヤードイヤホンにしろよと思うかもしれません。

順を追って説明をしていきます。

 

まずは音質についてですが、試し聴きした結果間違いなくAirPods ProではなくWF-1000XM3が圧勝していました。XM3は音を立体的に表現してかつ、ドンシャリですごくバランスが取れた音なんですよ。良くも悪くも SONYっぽい音質でとても心地よく鳴り響いてくれます。一方でAirPodsの方はiphone既存のlightningイヤホンのようなフラットな音質。この時点でSONY一択だと思ってしまいましたね笑

 

次に、音質にこだわりたいならワイヤードイヤホンにすればいいと思うかもしれませんが、違うんです。

ワイヤードイヤホンのデメリットはやはりワイヤーが絡まることと、iphoneを充電をしながら曲を聴けないところにあると思うんです。

これを全く気にしない人ならワイヤードイヤホンで良いと思いますが、大半の人はこれがストレスに感じるはず…

自分もそうでした。

しかし、XM3ならそもそもがワイヤレスイヤホンなのでワイヤーが絡まるストレスやバッテリーが数パーセントになっても充電しながらできるという強みがあります。しかもある程度の音質が保証されている…!かなり融通が効くのでここがワイヤードと差別化できるところだと思っています。

 

また、ノイズキャンセルの性能は確かにAirPodsProが数段抜けていると実感できました。

しかし、自分はノイキャンの性能を全く重視せず、音質さえよくてそれなりの機能がついてれば満足でしたので、このイヤホンを購入したという感じです。

ちなみに自分はブラックを購入しました。

f:id:HDK0712OAA:20200308223942j:image

大人な雰囲気を漂わせててカッコイイ…が、デザインがソラマメみたいでもう少しデザインをかっこよくできなかったのかと自分の中で思ってしまいました笑

 

では、詳しくレビューを書いていきたいと思います。

 

音質

立体的に綺麗な音を感じさせてくれます。専用アプリで音質特化モードみたいなのがついていて、それを使うと更に良くなる感じです。

SONYらしい音質で、イメージは音が心地よく綺麗に刺さる感じです。

高音と低音が主張し合うドンシャリで、開封したてのときの音質は特にその傾向が強かった印象です。

ですが、20時間ほどエージングしたらドンシャリがいい具合に調和されてかなり音質が良くなりました。耳の中で無駄なく音を鳴らしてくれるのですごく気持ちが良い音質です。個人的に曲を聴く以外で、ASMRがかなり相性良いと感じました。音質が良いのとASMRの相乗効果で気持ちよく寝落ちできるし、スマホを充電しながらASMRを聴いて寝落ちできるのでかなり使い勝手が良かったです!

 

連続再生時間

ワイヤレスイヤホンを選ぶ上で重要な連続再生時間ですが、付属ケース抜きの本体のみで6時間再生できます。連続で6時間聴く機会なんてなかなかないので、普通の使用用途だとまずこの6時間の連続再生でほとんどは事足ります!

再生時間を気にしないで聴けるあたり、ストレスフリーで良いと思いました。

 

付け心地

これは正直イマイチです。AirPodsProには劣るかなという印象です。

耳にイヤホンを棒のように突き刺して落ちないようにする感じなので、走ったり大きい振動を加えたりすると落ちやすいです。

他のワイヤレスイヤホンのように耳から落ちないような工夫がされていないので、イヤーピースが耳にあってないとズレて落ちそうになってきます。

防水でもないので、ランニングには不向きなイヤホンなのかなと思いました。

自分に合ったイヤーピースを選んだら改善されたので、自分に合ったイヤーピースかコンプライをおすすめします。(イヤピと耳の相性が良いと音が逃げにくくなるので音質良くなります!)

 

接続性

XM3の一番の不得意分野です。

聞いた話によると、AirPodsProの一番の得意分野は接続性らしい…!正反対の性質だ…。

田舎やそこそこ人がいるところだとしっかり接続されるのですが、東京などの都内に行くとかなり高い頻度でプツプツ途切れます。酷いときは曲がまともに聴けないことも…

アップデートによって初期の頃よりはマシにはなっていますが、それでも都内で使うときは接続性が不安定です。

また、他のワイヤレスイヤホンはケースから取り出したときにすぐ繋がるのですが、XM3は少しばかり遅い…。ここさえ改善されれば最強なのに勿体ないなぁと思いましたね。まああれだけ小さい機械の中に色々詰め込むのは大変だと思うのですが…それでもユーザーとしてはそこまでこだわってほしかった!

次回作を作るときはSONYさんに接続性をしっかりと対策していただきたいです…!

 

ノイズキャンセル

これが気になってる方が多いのではないでしょうか。使った感じ、最近売られているヘッドホンのノイキャンほど強くはないです。曲を鳴らさないと喋り声とか普通に聞こえますが、エアコンや空気清浄機の音、電車の走行する音などは綺麗にかき消してくれます。AirPodsProはノイキャンが強すぎて圧迫されてる感じも人によってはするかもしれないという印象なので、こっちの方がつけていて疲れない程度のノイキャンだと感じました。

 

アンビエントサウンド

これ、かなり便利です。

いちいちイヤホンを外さなくとも、ボタンのタッチで気軽に外音を取り込めるのですごく使い心地が良かったです。

外音が自然な聴こえ方をするので、使っていて変な違和感などもありませんでした。個人的に地味に感動した機能でした。

 

結論

あまり都内に行かず、インドア派で長時間音楽を聴いたり、音質にこだわりたい人はWF-1000XM3!

都内によく行ったり、アウトドア派でランニングなどをしながら音質をこだわらず、実用的に音楽を聴きたい人はAirPodsPro!

という総評です。

少しでも参考になればと思いますm(_ _)m